2011年8月27日泉山登山
2008年5月に登って以来の泉山です、今回は前回よりもやや天候は良かったのですが
山頂では少し霧が出て透明度は良くありませんでした。
文化センターに集合
説明を聞きます
天気は良好青空です
笠菅峠に到着
登山準備中
左の林道に入ります
水場
登山道入り口に到着、右へ
中林コースは通行禁止の看板
山に入ります
擬木の階段を上がり
足元の花も見ながら
小休止
木の間に先頭集団が見える
反射板が見える
小休止
出発
反射板に到着
えらく綺麗に見えます
再塗装?
反射板を後にして進みます
小休止
なでしこ
出発
笹原に入ります
振り返ると泉山の文字が見えます
ここから急坂です
泉山の文字を背に前進
なぜか?登山通路にロープが横断
蝶の幼虫
林の中は霧で霞んでいます
ここにも蝶の幼虫が
足元悪し
頂上が見えました
泉山山頂1,209m
最後尾の人?が上がって来ました
淡い霧の中で昼食
11時5分
各自で休憩中
昼食中の人もいます
こちらではこれから昼食です
私も昼食タイム
11時30分、そろそろ出発のようです
11時32分
大町方面へは下山不可の周知カンバン
すでに先頭はかなり先へ行っています
笹の中を進みます
大神宮原到着
先に進みます
少し下り
また上りです
津山高校の山小屋が見えます
右に曲がります
養野方面へ行きます
井水山に到着
ここにも大町・中林方面への案内板が
草が茂っているようです
ここから見える山々の案内板
のぞき岩方向
丸い岩なので滑りやすく危険
先端までは行けません
井水山頂上に戻ります
養野方面に下ります
ブナの間を下ります
R179周辺が見えます
女原から養野周辺です
羽出方向
案内板が有ります
右方向、養野に行きます
植林の中を下り
小休止
さらに下ります
道が見えて
林道に出ました
杖
かなり下ったものです
ここからはAコース登山道のようです
林道を下ります
分岐が有り右の方が道が広いのですが
直進します
後から下りてきています
左の沢の音を聞きながら下ります
神社の鳥居が見えます
神社の駐車場に到着
途中にあったものと同じ注意カンバン
泉山の登山道の状況
少し休憩してから
バスに乗り出発
途中で休憩
2008年5月の時は登ったルートをそのまま笠菅峠に下りましたが、今回はさらに井水山に進み養野の谷を経由して奥津に下山しました。
次回は大町に下りるルートを通ってみたいと思います、登山道の修復に期待します。
山頂では少し霧が出て透明度は良くありませんでした。