2012年4月8日山形仙
午後遅くに急に思い立ち山形仙に行きました、今回は頂上付近の鉄塔の確認が主なので声ケ乢まで車で行きとりあえず頂上を目指しました。
声ヶ乢の駐車場に駐車した
登山道を上がります
広戸仙をバックに上がります
吹上の丘の標識
右手に休憩所らしき物が見えます
向こうには広戸仙が
吹上の丘には行かず左折して山形仙山頂に向かいます
笹は刈り払われており
整備されて非常に歩きやすい
適当な間隔で赤(ピンク)テープがあります
眼下には勝北の街並みが見えます
コンクリートの杭
岡山県林業公社造林地
坂を上がります
登山道の標識
遠くに山頂?
山頂が近くなりました
岩
広戸仙を振り返る
公郷仙
後方には広戸仙から滝山、那岐山が見えます
さらに坂を上がり
広戸仙から滝山、那岐山
公郷仙方向
公郷仙方向
公郷仙山頂付近
非常に急峻な坂
再び平地へ
開けた場所に来ました
カンバンが有ります
枯れ木の向こうには反射板が見えます
山頂のカンバン
ここが山頂でしょうか?
広戸仙方向
正面は滝山
公郷仙と右下には津川ダムが
津川ダム堰堤
公郷仙山頂
勝北の街並み
反射板を目指します
反射板
津川ダムとの通信用?
三角点はこの金網の右向こう?(後日の情報)
反射板のそばを下り西へ
堀切でしょうか?
堀切?右
堀切?左
堀切?左
振り返って見た反射板
さらに進みます
少し歩きにくくなりましたが
標識有り
西上林道は左方向のようですが道は無いような
さらに進みます
「県行造林」と読めます
下りに入った?
左への分かれ道のような(こちらを選択すればよかった?)
直進してすぐ三浦ルートのしるしがありました
左向こうには加茂川が光っています
前方の山は山形仙の一部
とりあえずまっすぐ下ります
道は無くなったようですが
植林が有ります、この後40分は半分迷いました
迷い道から脱出しました
すぐ下には舗装道路が
柵も見えます
柵から出ます
柵の内側
柵の外側より
谷からの流れ
右に下ります
谷の出口
人家が有ります
正面は下ってきた谷
谷に下りず尾根を下りると
堀坂の踏切まで下りたはずです