2012年5月27 広戸仙登山

昨年の台風襲来とは別世界のような天候に恵まれて新緑の広戸仙を楽しみました。
また下山コースを矢櫃城跡を通るコースにしたので初めて見る珍しいものにたくさん出会えました。
駐車場に集合 受付を済ませたら さっそく買い物中 主催者の挨拶等 コース案内等 登山地図 第三展望所から矢櫃城跡を下るコースを変える予定
駐車場に集合 受付を済ませたら さっそく買い物中 主催者の挨拶等 コース案内等 登山地図 第三展望所から矢櫃城跡を下るコースを変える予定
出発 登山口
出発 登山口
山形仙も良く見えてきました
山形仙も良く見えてきました
第一展望所への分岐に到着
第二展望所への分岐に到着
休憩中 出発
休憩中 出発
鎖場
鎖場
ドウダンツツジが咲いています
ドウダンツツジが咲いています
石のベンチに到着
石のベンチに到着
展望所分岐に到着 公郷仙
展望所分岐に到着 公郷仙
第三展望所を目指します
第三展望所を目指します
第三展望所に到着
第三展望所に到着
爪ケ城跡を通り山頂へ カンバンの修復をお願いします
爪ケ城跡を通り山頂へ カンバンの修復をお願いします
間も無く山頂到着
間も無く山頂到着
山頂 昼食
山頂 昼食
下山開始 下に見えるこぶのような所を通ります
下山開始 下に見えるこぶのような所を通ります
赤丸はコースが正しいという印?
赤丸はコースが正しいという印?
直進します
直進します
ここが矢櫃城跡のようです 振り返った広戸仙 振り返った広戸仙 ドウダンツツジ
ここが矢櫃城跡のようです 振り返った広戸仙 振り返った広戸仙 ドウダンツツジ
下ります
下ります
アセビの群生地の案内です ここが二つ目のコブでしょうか?
アセビの群生地の案内です ここが二つ目のコブでしょうか?
岩場を進むと
岩場を進むと
金山林道への道標がある すぐ先に 兜神社跡がある さらに下ります
金山林道への道標がある すぐ先に 兜神社跡がある さらに下ります
植林帯に入ります 岩の道を進むと 道に下ります
植林帯に入ります 岩の道を進むと 道に下ります
森林組合の作業道のようです 右に進み 斜め左に下ります 植林の中を進むと 道標が有り さらに下ると
森林組合の作業道のようです 右に進み 斜め左に下ります 植林の中を進むと 道標が有り さらに下ると
舗装道路に出ました 声ケ乢まで2500m 声ケ乢に向かって出発 涼しそうな流れ
舗装道路に出ました 声ケ乢まで2500m 声ケ乢に向かって出発 涼しそうな流れ
小屋が見えます パラグライダーの発進地点のようです 眼下に広がる風景 少し休憩します 出発
小屋が見えます パラグライダーの発進地点のようです 眼下に広がる風景 少し休憩します 出発
左の道下になにか見えます 鳥居をくぐって入ってみました 先程見えていた屋根? 瀧神社 愛宕神社
左の道下になにか見えます 鳥居をくぐって入ってみました 先程見えていた屋根? 瀧神社 愛宕神社
再び林道に戻り 進みます 声ケ乢に近づきました
再び林道に戻り 進みます 声ケ乢に近づきました
朝集合した駐車場が見えました 甘いぜんざいで元気を付けます
朝集合した駐車場が見えました 甘いぜんざいで元気を付けます

地元の方々の行動力と熱意には感謝します