2024年11月17日奈義トレッキング
奈義町の山の駅から那岐山の裾を山城跡を通り歩くコースです、あいにく天候不順で長いコースは中止になりました。
霧が多く眺望は良くありませんでしたがいつものおいしい昼食をいただき気分も良くなりました。
9時18分奈義、山の駅の受付場所に到着
主催者からの説明を聴く
9時40分過ぎに出発
橋の右下の砂防ダム
橋を渡り
山に上がる
10時20分大きな岩に到着
さらに上へ
上には休憩中の人有り
大別当城跡に到着
休憩します
鬼子母神の石碑
案内カンバン
大別当城跡を下り道路上の橋に来た
霧が出ている
先程渡った橋の下を下る
途中右に入り川を越えて上がる
川から左の山道に入る
11時21分山の駅に戻った
手打ちそばと手作り弁当をいただきます
どちらもおいしい
暖かいソバは疲れが取れます
昼食が終わったら帰ります
13時40分帰る途中に津川ダムの公園に寄り
紅葉を楽しみました
広戸仙も霧の中でした
霧が多く眺望は良くありませんでしたがいつものおいしい昼食をいただき気分も良くなりました。