2024年11月30日半田山植物園〜岡山後楽園・岡山城(勝北ウォーキングクラブ)

天気も良く半田山植物園から旭川沿いに歩いて岡山後楽園までのコースを楽しみました。
帰る途中に瀬戸内市のだがしやに寄り色々な菓子を買いました。
20241130_101657 20241130_102718 20241130_102726 20241130_102902 20241130_103113 20241130_103119 20241130_103203 20241130_103239 20241130_103250 20241130_103314
午前10時過ぎに岡山市の半田山植物園に到着 園内を散策 坂道を上へ 黄色い花が見える ニトベギクというらしい
20241130_103344 20241130_103626 20241130_104222 20241130_104231 20241130_104233 20241130_104303 20241130_104406 20241130_104458 20241130_104514 20241130_104723
さらに上がる トイレか? 10時43分 今度は下ります
20241130_104904 20241130_105343 20241130_105414 20241130_105457 20241130_105519 20241130_105610 20241130_105958 20241130_110022 20241130_110110 20241130_110321
途中左にそれて バラの花を見る さらに奥の温室へ 中はサボテンがいっぱい さらに下ると池がある パラグアイオオオニバス オオオニバスの裏側、頑丈そう
20241130_110347 20241130_110355 20241130_110516 20241130_122055 20241130_122104 20241130_122211 20241130_122356 20241130_122401 20241130_122413 20241130_122559
さらに下る 11時過ぎ出発地点に戻った 12時21分半田山植物園を出て旭川に沿い歩く 振返り 橋が見えて来た 道路を渡り橋を越える 振返り 間も無く後楽園に到着
20241130_122714 20241130_122752 20241130_131625 20241130_131629 20241130_131643 20241130_134604 20241130_134613 20241130_134624 20241130_134655 20241130_134734
入り口付近を振り返り 園内で昼食の弁当をお食べて 後楽園散策中 丹頂鶴を飼っている 鶴それぞれに名前を付けている
20241130_134827 20241130_134936 20241130_134951 20241130_134955 20241130_140843 20241130_140848 20241130_140855 20241130_140900 20241130_140933 20241130_141000
公園出口に向かいます 公園から出ました 岡山城に向かいます 橋を渡り 左方向へ 城が見えます
20241130_141009 20241130_141112 20241130_141118 20241130_141550 20241130_141636 20241130_141744 20241130_141753 20241130_141932 20241130_142040 20241130_142638
団体で門を入る さらに上へ お城の段まで来ました
20241130_142903 20241130_142932 20241130_142959 20241130_143005 20241130_143252 20241130_143306 20241130_143412 20241130_143422 20241130_143458 20241130_143516
やはり黒色は引き締まって見えます 黒と金色の対比が綺麗です 門をくぐり下ります 外側の門を出ます
20241130_143527 20241130_143555 20241130_143614 20241130_143707 20241130_143719 20241130_143724
元来た橋を渡りバスに戻ります 14時40分頃 この後瀬戸内市のだがしやに寄って駄菓子を飼って帰ります