2010年10月23日奥津森林公園登山
昨年も来た森林公園ですが今回は反対方向から登ってみました。
マユミの鮮やかな色は全く見えず、紅葉も夏が暑過ぎたせいかもう少し色が出ていませんでした。
加茂町文化センター前に集合
公民館長挨拶
案内役の方の説明
バスに乗り込んで出発
約1時間20分後到着
バスを降りて管理棟へ向かいます
管理棟に入り
管理棟でトイレ休憩して
管理棟前で待機中
各々準備して
出発を待ちます
今日歩くコースを確認します
前回とは反対方向から上がるようです
出発します
紅葉もまだまだのようです
木製テーブルの修理中
4分後右折して、たたら跡と六本杉に向かいます
右折後すぐに名木百選に選ばれたヤマザクラが右手にあります
確かに大きい木です
さらに進むと
たたら遺跡のカンバンがあります
たたら遺跡を少し上がると六本杉に来ます
大きな杉が集まっています
一番手前の1本は桧ですが
六本杉の上部
右手方向に進みます
白い茸状のもの
ぶな林を上がって行きます
下り
今回いただいた案内図
この辺りでは一団となって進んでいます
ぶなの根
六本杉よりすごい、ぶなの木
標識有り
奥ぶなの平に向かいます
谷を左手に上がって行きます
先頭集団が待っています
小休止でしょうか
出発します
右方向へ、すずのこ平を目指します
すずのこ平へ
食べられるきのこ?
食べられるきのこ?
これは見た目にも食べられないようです
標識有り
すっきりと刈り込まれた笹の道です
笹の間を進みます
急坂を下ると
標識があります
すずのこ平まで330m
避難小屋?
小屋内部より
小屋内部より入り口付近を見る
さらに進みます
遠くの景色が見え始めました
また先頭集団が集まっています
標識
すずのこ平に着いたようです
遠くに見えているのは?
大山です
鳥取県側の街も見えています
記念撮影
記念撮影
記念撮影
記念撮影
もみじ平に向け出発します
左手遠景
反対方向からの登山者もいます
標識
標識が見えます
大杉への分岐点で確認し直進します
また、きのこです
小休止
左手に避難小屋があります
左は中央園路
標識
避難小屋
マシンカットログ材の小屋です
もみじ平に向かいます
避難小屋を後にして進みます
間もなく、もみじ平です
もみじ平に到着
11時半過ぎですが、昼食タイムです
避難小屋
小屋内部
入り口付近
天井
出発の準備中
出発します
道というより庭の広さです
千軒平に向かいます
ここにもりんどうが
落ち葉
落ち葉
千軒平に到着
ここにもりんどうが
記念撮影
記念撮影
記念撮影
出発します
木々の葉が色付き始めています
ここにもりんどうがたくさんあります
けっこう急です
分岐点に到着
後から下りて来ます
もみじ滝に向かいます
分岐点に到着
きたけ峰方向
もみじ滝方向に下ります
九十九折れの道を下ります
丸太で作った橋を越えて
水は少ないようです
右手に流れがあります
黒く見えるのは岩です
もみじ滝まで下りました
正面がもみじ滝
再び出発
もみじ滝からの流れです
ほぼ下まで下ったようです
後は平地を歩いて管理棟まで戻ります
良く整備された公園内を歩いていると心が洗われるようです、昨年と今回の2回くらいでは全コースの一部しか歩いていません。
また来てみたいと思います。
マユミの鮮やかな色は全く見えず、紅葉も夏が暑過ぎたせいかもう少し色が出ていませんでした。